toggle

仏教サロン京都

仏教サロン京都は仏教を深く知り、学びたい方のためのサロンです。

2020年2月「コード(暗号)から読み解く密教」講座の様子

2018年9月より不定期に開講しています。2021年現在、似た名前の「仏教サロン○○」「おとなの仏教サロン」といった名称のグループがあります。そちらは主に親鸞聖人の教えを学ぶ会のようで、本会とは関係のない、別の会です。

本会の運営者は特定の教義や教団とは無関係の市民ボランティアグループで、無宗派の立場です。以下の3つの柱を大切にして、講座を組んでいます。

・学問的な態度で仏教・インド文化を学ぶ場です。
・通仏教的な教義を重視し、宗派間の共通点が理解できるような学びの場にしています。
・仏教の芸術的側面を知ることも大切にしています。

2020年春以降、新型コロナウィルスの感染予防の観点から講座のオンライン化をすすめています。最新情報はSNSをご覧ください。

仏教サロン京都Facebook X(旧twitter)

お申し込みについて

お申し込みは各講座案内下部に表記しているメールアドレスにお願い致します。
オンライン講座は、講師に直接お申し込みをいただく場合もあります。毎回の講座の案内文に沿ってお申し込みください。

会場案内 

ほとんどの場合、京都市内で開講しています。会場は講座ごとに変更になります。主宰者の自宅(京阪 神宮丸太町駅より徒歩3~4分)又は公共施設で開講しています。

神宮丸太町の会場

運営母体について

「仏教サロン京都」の母体は、≫サンギーティの会です。
(サンギーティはサンスクリット語で「共に唱える」の意味)です。

当会は、市民ボランティア運営による仏教国際交流会として、2012年より京都を基盤として、僧侶や研究者の方々を対象に座談会やプチシンポジウムなどを行ってきました。 「仏教サロン京都」では一般の方を対象に、仏教の教義と、関連する文化講座を開設していきます。 巷によくある「仏教の入り口」としての場でなく、そこを通過した人がさらに深く知り、学べる場にしたく思っています。少人数制による中身の濃い講座を運営していく所存です。受講する方にとって「仏教の価値を確信できる場所」になることを理想としています。(主宰 加藤)