2024年3月– date –
-
古代中国の神秘主義的人体論
中国医学の原典である『霊枢』の本神論篇を取り上げます。本神論篇は、道家の気一元論思想によって展開される天人地(三才思想)の観点から、心と体がどのように生じ、心の病いと肉体の病がどのように関係していくのかが述べられています。昨年の講義の続きのような体裁を取っていますが、前回のおさらいから始めますので、前回に参加されていない方も大丈夫なようにいたします。 -
2回連続 無料zoom講座(アーカイブ有)写し絵と講義で学ぶシルクロード
本講座では、ソグディアナの中心であったサマルカンドについて解説した後、講師が実際に発掘を実施しているソグド都市の最新の調査成果を交えながら、ソグディアナとシルクロードについて解説します。木彫りのレリーフの模写図を写し絵でなぞる時間を設けておりますので、レリーフに描かれた楽器や服飾、ゾロアスター教などの解説を通して、楽しみながらシルクロードとソグド人について理解を深めていただく機会となれば幸いです。 -
大久保秀佳師 作品展・法話会 4月13日(土)14日(日)10:00~18:00
京都市左京区の仏教サロン京都事務所にて、仏師の大久保秀佳さんの作品展と法話会を行います。4月13日(土)14日(日)の2日間、午前10時より午後6時までの間に自由訪問ください。(法話は両日とも11時と15時から30分間行います)入場無料です。
1