弘法大師– tag –
-
通年講座
全12回 両界曼荼羅入門(Zoom ・対面ハイブリッド講座)
全12回 Zoom ・対面ハイブリッド講座 両界曼荼羅入門 事前申し込み制(先着順 定員50名)2026年1月30日(1回目講座前日)までにお申込みの方には早期割引があります。2027年3/31までアーカイブ視聴可。 全12回 34,000円 早割・学割 28,000円 ブロック単位受講 8,500円 講師 菊谷竜太(きくやりゅうた) ※ボランティア登壇 高野山大学大学院文学研究科/東北大学統合日本学センター 准教授(インド・チベット仏教学) -
講座案内
zoom/対面 空海の密教思想ー三密加持と入我我入
Zoom/対面 空海の密教思想 三密加持と入我我入 2025.11.16(日)17時~19時 2,300円 事前申し込み制 定員50名(先着順) -
終了特別講座
空海の人間観-『十住心論』の「帰敬頌」を読み解く 講師:竹村牧男氏
空海の主著『秘密曼荼羅十住心論』の冒頭に、やや詳しい「帰敬頌」(論を作成するにあたって、諸仏に捧げる詩)が置かれている。その中には、「是の如くの自他の四法身は、法然として輪円せる我が三密なり」等とある。いったい、自他の各身がすべて自己の三密にあるとは、どのようなことを述べたものなのであろうか。ここには、空海の人間観・世界観の核心があるように思われる。そこで、この「帰敬頌」の内容を、空海の他の著作、『即身成仏義』等をも参考にしながら解読してみたい。 -
終了特別講座
インド後期仏教における『般若心経』理解-『般若波羅蜜という女神の心呪・広注』(ヴァジュラパーニ著)を読み解く(全3回)
般若心経の精読3回講座です。対面+Zoom受講。オンラインだけの受講もできます。来場者にもZoom録画を送ります。ご来場については3回のうち1回でも2回でもかまいません。(予約制25名まで)録画は長期にわたり何度でも見られます。(12月1日ごろから、令和5年2月中旬までを予定)講座当日の質疑応答については来場者を優先いたします。
1