仏教
-
2023年04月02日 | 終了特別講座
※終了いたしました。マントラ合戦ー中世インド世界における密教徒vsシヴァ教徒 5月20日(土)14:00~16
マントラ合戦ー中世インド世界における密教徒vsシヴァ教徒 5月20日(土)14:00~16:00 中世インド世界では、 シッダと呼...
-
2022年12月07日 | 終了特別講座
※終了いたしました 無料講座「バカ」(馬鹿、莫迦)のルーツと仏教漢語の成立
講座では、「馬鹿」(莫迦)「魔」「聖」という言葉を例にサンスクリット語から中国語、そして日本語への変遷を読み解いていきます。ことば...
-
2022年10月05日 | 終了特別講座
※終了いたしました インド後期仏教における『般若心経』理解-『般若波羅蜜という女神の心呪・広注』(ヴァジュラパ
般若心経の精読3回講座です。対面+Zoom受講。オンラインだけの受講もできます。来場者にもZoom録画を送ります。ご来場については...
-
講座の録画URLと教材を販売いたします「敦煌壁画ぬり絵と絵解き解説」※終了いたしました
2021年11月に行ったオンライン講座「敦煌壁画ぬり絵と絵解き解説」の録画URLと教材の販売を行います。お振込み確認後、教材は郵送...
-
2021年10月04日 | 終了特別講座
オンライン講座(全2回)「敦煌壁画ぬり絵と絵解き解説」※本講座は終了いたしました。
北朝時代(6世紀)の敦煌壁画(第249窟)の一部、須弥山図のぬり絵をしながら敦煌文化を学ぶ講座です。受講生にはオンライン開講前にA...
-
2021年04月28日 | 終了特別講座
令和3年6月27日(日)ステイホームを仏教で豊かに 講座2
蓮の花をモチーフとした小型の灯籠です。電池を使用し、LEDライトで照らします。ご自宅で新作を作る場合でも、材料はほとんど100均で...