-
2019年01月27日 | 終了特別講座
特別講座 2019.1.26(土)日本語の中のサンスクリット 髙橋健二先生
ご講師は髙橋健二先生。京大インド古典学専修の博士課程に在学中。もとは経済学部だったそうですが、「心」のご研究をされたく、インド古典...
-
2019年01月27日 | 終了通年講座
タイアップ講座 魚山流 声明のお稽古
新型コロナウィルスの拡大に伴い、各地でカラオケや合唱を機とした集団感染が発生しています。このことから、当面の間、仏教サロン京都での...
-
2019年01月12日 | 終了夜間法話会
2019.1.12(土) 木魚について 伊藤正芳師
2019年1月12日浄土宗 瑞華山薬師院法伝寺住職 伊藤正芳 師が、木魚の伝来と使用法の変遷についてと、江戸末期の木魚ブームにまつ...
-
2018年12月23日 | 終了夜間法話会
2018.12.22(土)来場者からの質問に応じて 木村良勢師
2018年12月22日(土) 来場者からの一問一答方式で、桜井市の歴史、日蓮宗・法華宗の信仰体系についてや日蓮上人のエピソードにつ...
-
2018年12月09日 | 終了特別講座
特別講座2018.12.8(土)煩悩と三昧と『わたし』金菱哲宏師
2018年12月8日(土)『ヨーガ・スートラ』(ヨーガに関する、まとまった文献の最古のもの)にある文と、仏教での煩悩の定義とを照...
-
2018年11月24日 | 終了夜間法話会
2018.11.24(土)山伏問答について 田中祥祐師
2018年11月24日(土) 山伏問答とは、相手が本物の山伏か、あるいは自分たちと同じ流派の山伏なのかを確認するための問答です。今...